よく考えれば、門内岳は一昨年 高桑さんが管理人をしていた時に遊びに来た以来でした。
その時の様子が本になっています。
表紙の絵と同じアングルから撮影した結果がこれ。

黄色い花はミヤマキンポウゲ。ちょうど満開でとても鮮やかでした。

夕方は雲がかかっていて夕日が見れるか心配しましたが、急に晴れ渡り快晴に。

粟島もクッキリ。

夜景は綺麗なのですが明るすぎて、星を撮る身にとっては複雑な気分。

新発田市・新潟市はギラギラしすぎ。

この日は月が23:00頃まで出ているので、月明かりでの撮影も楽しんでみました。

天の川も月明かりの中、ぼんやり。

月が沈んだら天の川の撮影を楽しむはずが、急に雲がモクモクと・・・無念。
翌朝は雲海を期待したのですが、そう上手くはいかない。でも、なかなか趣のある空になってくれました。

次はいつ登ろうか、そんなことばかり考えてます。